経済学独特の用語

ミクロ経済学の部分を進めています。すでにこの時点で経済学独特の用語が登場しています。例えば、こんな感じです。

・無差別曲線
・限界消費性向

無差別、限界、性向など一般的にはまず使わないだろう用語が続々と登場しています。ある知識人によると、こういった用語の不可解さが経済学不人気の理由だそうです。確かに用語としてはなんのことかよくわかりませんが、意味自体はそんなに悩むようなものではありません。 こんなふうに理解しています。

・無差別=ある特定の状態を指定しない状態
・限界=1単位あたりの増減
・性向=パーセント

できるだけ、簡単に理解できるように心がけています。このブログでうまく紹介できていれば、自分でも難しく考えずに理解できているということでもあるので、できるだけ紹介できるようにしていきたいですね。それが自分のレベルアップにもつながるという好循環を期待です。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

卒業式エピソードの続き