2013年度第3回科目試験終了

というわけで、今回の科目試験が終わりました。昨日、今日と天気が悪く寒かったのは困りましたが、会場は暖房入っていたのでそこは大丈夫でした。

試験の方ですが、1日目の放送英語リーディングは順調だったと言っていいでしょう。過去問もなく準備しづらかったのですが、そもそもの範囲が狭かったのが助かりました。昨日の終了時点で書きましたが、範囲が狭かったのだからひたすら音読して暗記する作戦が高得点への近道だと悟ったのは、すでに試験終了後だったので、まさしく後の祭りです。

今日、試験2日目の経済原論・終回は幸運だった、この一言に尽きます。1問目は金曜日に勉強し、今日に田町入りした後にも最終チェックでおさらいしたところでした。出題者の意図も外してないだろうし、勉強したところはもれなく書けた、久々に快心の解答でした。ただ、こういう時に得点が低いのはありがちな話なので、あまり浮かれないようにして結果を待ちたいと思います。

2問目はレポート課題とほぼ同内容でしたので、こちらもきっちりと書けました。あとは内容が正しければオッケーです。ま、レポート自体はAを頂いてるので、いけてるんじゃないかと思います。

経済原論については基本的な論点をおさえておいただけなので不安が先行していたのですが、非常にラッキーでした。まさにそれといかいいようがないですが、少なくとも多少努力はして、その結果書けた面もありますので、そこは褒めてあげたいと思います。

なお、同じ群の経済原論・初回の問題も見てみたのですが、前回がこの問題だったら秒殺されてました。という意味では、前回も幸運だったと言えるでしょう。

それにしても、マクロ経済学は面白いですね。継続的にやっておきたいです。

かたや、放送英語リーディングはまだまだ年明けまで続きます。ため過ぎに注意です。いや、でも適度に溜めた方が集中してできるような気がします。

余談ですが、科目試験後のお楽しみとしている麻布ラーメンに行って参りました。実はそんなことを言いながらも、行ったのは昨年の10月の試験以来、一年ぶりでした。その間は受験しなかった回もあったり、家で済ませてから出発なんてこともあり、久々にガッツリと食して参りました。いつも田町に出勤しておきながら、あえて麻布ラーメンに行かないのはこの時のお楽しみのためということもあり・・・、いやないですがw、たまに行くと堪能できます。でもしょっちゅう行ったら、40代の体には厳しいです。

まずは試験を無事に受験できたのでホッとしています。あとは結果待ちです。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

卒業式エピソードの続き