アマゾンPrime dayの戦利品

12日にアマゾンPrime dayというイベントがありました。テレビCMでも流れていたのでご存じの方も多いと思います。これはアマゾンプライムの会員だといろんなものが安く手に入るという、ワクワク感満載のイベントです。特にタイムセールは開始即終了のものもあるなど、休日であれば多くの会員がPC前に張り付いているんだろうなというお祭りです。

私もプライム会員なので、このビッグウェーブに乗らない手はありません。とは言え、PCなどはそんなにしょっちゅう買うものでもないので、いつもは眺めて終わってしまうのですが、今年は買い物をしました。Kindle Paperwhiteです。

ちょっと前にセールで半額近くになっていて、様子見で買おうと思っていたところ、人気すぎて在庫がなくなったのでいきなりキャンペーンが終了ということで、地団駄踏んだ代物であります。今回はやはり朝から値下げ、しかも前回のキャンペーンよりも値下げしていたので迷わず購入です。林先生の「今でしょ」が聞こえてくるより前に、脊髄反射的にボタン押してました。

これまで持っていたKindleよりもひとつ上のモデルで、その名の通り、ライトで画面を照らす仕様なので画面が紙のように白く見えます。今までのモデルはエントリーモデルなので、画面を照らす照明がありません。画面も灰色っぽくて、暗かったのです。それに加えて解像度が低く、文字がややざらついた感じがありました。今回のモデルは解像度が2倍になっており、いろいろと老眼に突入しつつある眼には優しいというわけです。

本体色も白が新しくラインアップされてますので、黒だった前世代とパッと見て分かるように白にしました。古いものはリセットして妻にプレゼントです。

最近はKindleの電子書籍は充実してますし、ポイント還元で半額とかもありますので、本の装丁などにこだわりを持たなければ、オススメです。なんてったって、何冊買っても場所取らないのがいいです。同時期に複数の本を並行で読むタイプなので、何冊も持ち歩かなくてもいいのもグッド。学生時代に、授業で使う教科書、ノート以外に、2〜3冊持ち歩いているこもあり、無駄に鞄が重くなっていたのが懐かしい話です。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

keio.jpの登録