10月の試験結果

レポート締切前のイベントと言えば、前回試験の結果通知です。さて、結果はいかに?

 国際貿易論 B
 人口論 D

試験終了後のブログはいずれの科目も弱気の発言でしたが、かたや合格、かたや不合格の結果となりました。持ち込み可だからこそ、もっと細かな論点が必要と評価した国際貿易論が合格、それ以上に弱気の自己評価の人口論が不合格となりました。これで人口論は長い付き合いになることになりましたが、4単位の国際貿易論を攻略できたのは収穫だったと言えるでしょう。

さて、図らずもこの今週末にレポートを仕上げなければならない事態になっております。次の試験が人口論だけになるのか、はたまた狙いを定めた改訂・会社法とのダブル受験になるかは今週末にかかっておりますが、土曜日はなんと、大腸内視鏡検査であります。

経験者の方はお分かりかと思いますが、腸の中身を空っぽにするため、超強力な下剤を朝から飲まないといけません。これはもう我慢できるとかいうレベルではなく、空っぽになるまではトイレにこもりっきりという有様なわけでございます。そんな中でレポートを果たして書けるのか、自信がないどころか多分無理です。

あとは検査後の夜、そして幸いにも日曜日開館の図書館での踏ん張り次第となってます。レポートの構成はすでに考えてありますが、水曜日に図書館に行ったものの、意外に会社法の思想などに触れている文献が少なく、しかもなぜか内容がよさそうな本がほとんど貸し出し中ということで、骨組みにどう肉付けするかがポイントです。

まぁ、受験対策という点に絞れば、まずは提出するという作戦もありますので、そこはずる賢く攻めていきたいと思います。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

卒業式エピソードの続き