投稿

8月, 2016の投稿を表示しています

無事プリント完了、そしてまだ苦戦

昨日、まさかのかすれ印刷に腰を抜かしましたが、プリンタインクを補充して無事に印刷完了です。これで会計学は提出だけ。 かたやの社会史思想史はいまだ苦戦中で、どうにも結論が定まりません。見返してみれば、途中経過もバタバタの内容です。これは試験対策的にまずは提出。あとは再提出でごめんなさいにするしかなさそうです。 あと1日でどうにかなるんかいな? それでは。

レポートをプリントしてみたのだが

会計学のレポートの推敲も終わり、プリントアウトしてみました。ところが文字がかすれてる・・・ ヘッドクリーニングしようとしたら、インクが切れているカートリッジがあるので、できないという警告が。切れているのは黄色だし、モノクロで出せばOKのはずが、クリーニングは全色揃わないとできないという罠にはまってしまいました。 というわけで、今日は出力できず・・・ これが提出締め切り前日だったらと思うと恐ろしい・・・ しかもレポート用紙を無駄に使ってしまいました。こちらも新しいのを買っていなかったらと思うと・・・ 明日、仕切り直しです。 それでは。

レポート、ひとつ完成

とりあえず、会計学のレポートが終わりました。まずは完成しただけなので、明日に見直し修正をしようと思います。あるいは火曜日までにゆっくりやるという手もありです。 もう一方の社会思想史ですが、ちょっと混迷の度合いを増しております。文献不足もあるのかもしれませんが、やはり結論に向けての組み立てがうまくいきません。なんとか今晩と明日の午前中あたりに固めてしまいたいところです。 まぁ、実際のところ、会計学のほうも結論どうしようかで迷いがあったのですが、何気なく本棚を見ていて眼に入ったファイナンスの教科書に何かヒントがないかとページをめくってみたら、ジャストミートのヒントを見つけてしまいました。いやー、高い金出して買っておいてよかったです。本来の購入目的であった資格合格はできませんでしたが、ここで合格を取れればよしとします。 それでは。

7月の科目試験結果

さて、kcc-channelで7月の試験結果を確認できます。結果はいかに? 経済史 D おや?問題の予測だけはバッチリでしたが、中身がいけなかったようです。野球で言えば、ど真ん中の打ち頃のストレートを強振して手応えあったが、平凡な外野フライだったみたいなもんです。おそらくものすごい強風がセンター方面から吹いてきたのでしょう。 スクーリングでお知り合いになった方に聞いたら、○○史という名前のものはレポートは容易に通るが、試験はなかなか通らないという噂があるとかないとか。さすがに慶友会の情報はハンパない。今から入ろうかな(入りませんがな)。 噂の真偽はさておき、不合格という結果だけは揺るがない真実ですので、10月に向けて準備をするのみです。 10月に向けた準備と言えばレポートですが、連日の作成でなんとか間に合いそうです。両科目ともに結論に向けてどう持っていこうかと思案中と前回書きましたが、いずれも深掘りすればするほど 楽しくなって きました。 この週末が最後と決めつけて、追い込みあるのみです。後は月曜日、火曜日で綺麗にすれば、締め切りに間に合うという算段です。 それでは。

スクーリングお疲れさまでした。そして図書館に。

夏期スクーリングの日程が終了しましたね。久々のスクーリングは第1期のみでしたが、非常に多くの学習の結果と、多くの人と知り合えたので、充実した時間でした。 第3期は台風の影響で休講の日がありましたが、最終日が休講になったら試験はどうなるんでしょう?レポート提出かなんかになるんですかね? さておき、スクーリング最終日に図書館に行ってきました。今は20時までしかやってないので、調べ物するのに時間が足りず、無理矢理コピーして帰ってきました。なので、結局は本屋で他の文献を購入した始末です。 毎日ちょっとずつ進めていますが、社会思想史、会計学とも結論にどう持っていこうかと悩みまくりです。 それでは。

台風でスクーリング休講

kcc-channelからのメールによると、今日は台風で休講になるようですね。三田キャンパス付近では10時の時点で土砂降りです。傘、意味なし状態です。駅から会社までの100メートルでズボンがびしょ濡れ。なんとか上半身は最低限の被害にとどめましたが・・・ それでは。

レポート奮闘中

9月1日の締め切りに向けて奮闘中です。今回は2科目完成を目論んでおり、今日の日曜日をうまく使って大きく前進させる予定です。 社会思想史のほうは参考文献が手元にわずかしかなく、図書館で補完する必要がありそうです。会計学のほうはスクーリングで学んだ内容を活かしながら進めていけばよく、参考文献も手元にありますので、これはテンポよく進めていければと思います。 とにかく残りは1週間半なので、手際よく進めることを重視していこうかと思います。 それでは。

2016夏期スクーリング第6日目終了(2016/08/10)

というわけで、最終日を乗り切りました。最後はややバテ気味でしたが、いい健康状態を維持して最後まで来れたのは我ながらgoodでした。最後の最後で飲み過ぎて今日は二日酔いですが・・・ 会計学はすでに知識があった内容だったので、それを補完するような形での受講でした。ただし、会計原則などは知らない部分だったので、ここは非常に勉強になりました。テストは3つほど分からないところがありましたが、他はおそらく問題なく得点できているはずで、心配はしていません。 会計学については、テキスト学習でレポート作成に入るという目論見どおり、このままレポート作成に移ります。参考文献も週末には届く予定なので、そこからGOです。 心理学については、他学部の科目で知識もほとんどない状態だったので、毎日が勝負でしたが、行動経済学のネタが出てきたり、実際の事例をもとに授業が進んでいったので、非常にとっつきやすかったというのが結論です。しかし、こちらのテストはかなり苦戦しました。特に手のつけようがない問題がひとつあり、これはもう部分点狙いを仕掛けましたが、つらつらと書いているうちに答えを思い出してしまい、かといって残り時間を考えるともはや手遅れ状態でしたので、そのまま途中から強引に結論に持っていきました。他の問題を見返したところ、1問は明らかに間違ってましたので、他の2問と上記の問題でどこまで稼げるかですね。 その後は先生を交えた懇親会に出てきました。その際に、テストについて言い訳しておきましたがw、それは考慮されないでしょう。当たり前ですが。でもって、そこで飲み過ぎて、二日酔いでございます。 参加した皆さんの話を聞いてたら、ほとんどが入学初年度の方ばかりでした。それも当然で、7年目になってもまだスクーリングの必要単位取ってないやつは私くらいですよw ホントに気づいてよかった。 でもって、7年目のベテランというのが恥ずかしかったのですが、逆にそれで覚えてくれたかと思います。ラインのグループを作ったり、名刺交換したりしたので、何かの機会にまたお会いできるのではないかと楽しみにしています。特に私の場合、慶友会に入ってませんので交流が皆無であり、こういった機会は大切にしたいものです。 さて、最後に学食ですw 予定どおり最終日は慶應パワー丼(大)で締めくくりました。量は結構あったのでち

2016夏期スクーリング第5日目終了(2016/08/09)

5日目終了です。箱根駅伝でいえば、権太坂を乗り越えて鶴見の中継所に着いたといった感じです。試験をクリアして完走するにはまだすべきことがありますので、ここからです。 会計学は財務諸表分析でした。収益性、効率性まで来ました。明日に安全性分析のところです。資格の勉強のときに頭から湯気が出るほどやりましたので、ここはノンプレッシャーです。基本的にこの辺は改めて時間取るほどでもないかと思うので、会計原則などのほうをさらっておいて、明日の試験で弾けるだけです。試験も細かいところまでは出ないとのことで、こちらは大手町のゴールが見えてきそうです。 余談ですが、この1週間で資格の勉強について「ゲロ吐きそうになるまで」、「目まいがするほど」、「頭から湯気が出るほど」などと表現してますが、そこまでやっての不合格は私自身のちょっとした油断からですので、返す返すももったいないことをしたものです。「いつかはリベンジ」が合い言葉ですが、そのモチベーションが一向に高まらないので、このまま引退も可能性十分であります。 さて、心理学のほうは専門的な部分で、今までの知識の蓄積がありませんので、明日までにしっかりと復習しておかなければなりません。試験の概要もなんとなく発表されたので、しっかりと傾向と対策で臨みます。現状では箱根駅伝に例えると多摩川越えあたりで息切れしそうなので、今日の復習で日本橋、大手町まで耐えうる力を身につけなければなりません。 泣いても笑っても明日で最終日。充実したスクーリングであったと思えるようにしたいですな! さて、今日の学食ですがw、カツカレーはスルーして回鍋肉セットに挑戦しました。その場で調理してくれるので熱々でおいしかったです。まぁ、調理する間待たされるのが難点でしたが。これで明日の「慶應パワー丼大盛りでフィニッシュ」への準備は万全です。今日の夕飯は少なめにして、カロリー摂取への不安を払拭しておきます。 ところで、学食が割高と書きましたが、よく見たらカレーなどは激安でした。この歳になるとその辺のメニューには目が行かないのか、油断しておりました。これで極貧学生の生きる術があるということが分かりましたので、ひと安心です(なんでじゃ?)。 さあ、仕上げを頑張るぞ! それでは。

2016夏期スクーリング第4日目終了(2016/08/08)

4日目が終了しています。箱根駅伝で言えば、今日から復路です。 さて、両科目とも勢いが出てきました。特に心理学は昨日までは基礎的なところとのことで、今日からは事例出しながらの授業です。ちょっと難しくなってきました。 会計学は概念的な話が続いていますが、そろそろ財務諸表分析に入ります。財務諸表分析も資格の勉強をしているときに目まいがするほどやったので、少しずつ思い出しながらついていこうと思います。 心理学は先述のとおり、専門的なところに入ってきました。未知の領域なので、なんとかついて行っている状態です。しかも今日は業務の都合で若干早めに退出してしまったので、配付資料を読み返しておかないといけません。 両科目ともに、今日あたりで一旦まとめておこうかと思います。そして明日に補足して、あさっての試験に臨む所存です。心理学の授業にもあったように、リハーサルを繰り返して長期記憶に定着させたいですね。 さて、学問内容よりも多くの文字数を使っている学食レポートですが、今日は昨日に食せなかった竜田揚げ丼にチャレンジです。いまどきの唐揚げの類いはどの飲み屋、食事処でもハズレはありませんが、ご多分に漏れず、普通においしかったです。ただ、丼ものは野菜の摂取がほとんどできませんので、ここは工夫が必要です。別途、小鉢をつけて野菜も補充という触れ込みなんでしょうが、どうせなら最初からつけたほうがいいでしょう。「面倒だから」とつけない学生も、強制的についてくるのであれば食べるでしょうし、健康増進にもいいはずです。その辺は行動経済学の事例にもありますので、積極的に活用すべきです。 とか立派なことを言いつつ、明日はカツカレーに挑戦予定です。ところが、よく見たらブラックカレー、ホワイトカレーなんてのもあって、なかなかおいしそうだったので、少し悩むことになるでしょう。え?小鉢で野菜?なんのことですか? あるいは箱根駅伝で言えば「最終の10区」に慶應パワー丼大盛りを置いていますが、これを急遽変更も十分にありです。いやでも、やはり最終ランナーはパワー丼に務めてもらいたいので、明日の選択はエネルギーを使いそうです。そこじゃなくて、授業に使うべきなんですけども。 もうひとつ。 今日は休み時間に日吉キャンパスをまわってみました(矢上までは行ってません)。なかなかいい環境のキャンパス

2016夏期スクーリング第3日目終了(2016/08/07)

3日目が終了しています。今日あたりは眠気との闘いになるかと思ったら、今日が一番その闘いがありませんでした。 今日は体感温度的にヤバイと思ってウォーキングはやめましたが、日陰歩く分には昨日と大差なかったので、歩いてくればよかったです。ただ、3日目でやや疲れも出てくる頃なので、これが吉に出ると信じます。 さて、会計学のほうは概念的な話だったので、今まで未踏の領域でした。まぁ言ってしまえば、会計原則なんていうあやふやなものがあるからいろんな不正が起きるのだなと思いつつ、すべて詳細に決めるのも無理なんだろうなというのもあり、仕方ないのかなという結論に勝手に自分の中で至ってます。 おそらくホリエモンが懲役で東芝がおとがめなしなんてのもこの制度のなせるわざなんでしょうな。 心理学のほうは前半は行動経済学のネタだったので、こちらは楽勝でした。今までやったことの復習もうまいことできました。後半は違うネタでしたが、前半で気力を温存できた分、眠くならなくて済んだのかもしれません。 心理学は学生に挙手で意見を出させながら進めるスタイルなので、行動経済学でおきまりの引っかけ問題にみんなが引っかかる様をみて、若干吹きそうになりました。このネタはFacebookでも会社でもみんな見事に引っかかっていたので、定番ネタですね。 さて、今日のランチタイムも学食に行って参りました。昨日散々、ハンバーグネタを振ったものの、チキンタツタに食指が動いてしまい、どうしたものかと悩んだ挙げ句、初志貫徹でハンバーグ丼を注文です。業務用丸出しの法政ハンバーグ、割り箸クラッシャーの明治ハンバーグに対して、慶應ハンバーグがどんな実力を見せてくれるのかと楽しみにしてできあがりを待ちましたが、その結果はと言うと、   業務用丸出しどころか、業務用であること丸見え でした。すなわち、目の前でレトルトパックを開けて盛り付けという力技でございます。法政ハンバーグの文脈での「丸出し」は、あくまでどこからみてもそうだろうけど証拠はないというものでしたが、今回は眼前に証拠を提出されてしまうという脱力案件でした。いまどきのレトルトらしく、味はハズレなしでしたが・・・ もうこうなったら、最終日まで学食行きます。明日は竜田揚げ、あさってはカツカレー、そして最終日にパワー丼の大盛りで仕上げです。麺類だとか、

2016夏期スクーリング第2日目終了(2016/08/06)

2日目も無事に終了しています。2日目なので、体もこの流れに慣れてきたようです。今日は少し早めに入って、昨日の復習をしてみました。これはなかなかいい感じだったので、明日以降も早めに入ってみようと思います。 それにしても、さすがに15時以降はかなり眠い・・・ 明日も午後は眠気との闘いになりそうです。 会計学はやや遅れ気味のようですが、心理学は予定どおりの進捗のように見えます。いずれにしても進捗はこちらではコントロールできませんので、やっているところをしっかりと吸収するのみです。 さて、今日は弁当がなかったので、学食で昼食でした。注文したのは慶應パワー丼。実は過去に何回か学食に行ってるんですが、慶應パワー丼しか頼んだことありません。要はお気に入りのメニューなんですが、毎回これでは芸がありません。あと1〜2回は学食に行くと思うので、次はハンバーグでも頼もうかと思います。まぁ、それも芸がないんですが。。。 ハンバーグといえば困ったときのメニューの定番?ですが、法政のハンバーグは業務用丸出しでしたし、明治のそれはゴツすぎて割り箸折れたので、慶應のハンバーグは是非とも上品な感じでお願いしたいと思います。 ところで、今日は日吉から武蔵小杉までをウォーキングしてみました。武蔵小杉から家までに比べてやや短いし、今日は昨日よりもやや暑さがゆるかったようなので、余裕でした。Pokemon GOしながら歩いたのですが、途中の公園に3つもルアー(ポケモンを呼び寄せるツール)が仕掛けてあったので近寄ってみたら、ポケモン野郎であふれていたので素通りしました。ニュースではJRと私鉄各社が駅などにポケストップを設置しないよう依頼したみたいで、実際にその処理がされたかどうかは不明ですが、東急沿線にストップがなくなっていたので、急遽、道程を変更してのウォーキングでした。 普段、クルマではよく通っている道ですが、歩いてみるとやはり風景が違うので、なかなか楽しめました。 今日も早めに寝て、明日に備えます。 それでは。

2016夏期スクーリング初日終了(2016/08/05)

2010年以来の夏期スクーリング、初日が無事に終了しています。前回が7年前ですから、私もすっかりベテラン選手です(自慢することじゃない)。 さて、今回は午前中は会計学、午後は心理学(専門)のコンビネーションです。午前中は経済学部の科目なので男性主体、午後は文学部の科目なので女性主体という構成です。 会計学については、資格の勉強をしていたときにゲロ吐きそうになるまでやってたので、迷いなしです。しかしその頃は答えを出すことには精を出していましたが、言葉の定義みたいなものはほとんどやってませんでした。そういった意味では、今回はその辺のことまで学べそうなので、しっかりと覚えたいと思います。 心理学については、けっこう内容が難しそうです。予習していたからまだマシですが、こちらはやや苦戦の予感です。予習のストックも明日、あさってくらいで使い果たしそうですが、両科目ともに、予習はいいので復習をしっかりやって欲しいとのことですので、そちらにシフトしようと思います。というわけで、これからやっておきます。 教室は事前の確認どおり隣でしたが、ぐるっと回らなければいけないので、実質、隣ではありません。近いからいいけど。冷房もガンガンな感じではないので、寒すぎるということはなさそうです。 帰りは武蔵小杉から歩いて帰ってきましたが、いつも歩いている距離なのに、最後はバテバテでした。普段、会社帰りのときには完全に日没後なので、直射日光なしで気温も下がっている状態ですが、日没前の気温で重い荷物にジーンズはかなりキツかったです。明日以降は無理しないでゆっくりめのペースにする、距離を短くするなどでしのごうかと思います。あくまで目的はいい健康状態を維持して、授業を受けることです。 それでは。

夏期スクーリングは明日から

ついに明日に迫ったスクーリングです。今日は休暇を取って体力温存です。 筆記用具やノートなどに不足がないかをチェックして、後で買いに行く予定です。予習もボチボチ進めておくつもりです。 当初の予想どおり、かなり暑くなっています。教室にはエアコンがついているにしても、授業での疲れが溜まると思われますので、食事、睡眠には十分注意が必要です。 それでは。