投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

夏期スクーリングモード突入

 オンラインでの実施が決まっている夏期スクーリングですが、配布物がある場合には、ネット経由で行われます。2科目中、ひとつは指定のテキストがあり、それは購入済み。もうひとつはプリント配布です。夏期スクーリング用の講義室が昨日30日にオープンしたので覗きに行ってみましたが、まだ配賦されていないようですね。 私は17日開始の第2期から参加ですが、第1期から参加の人はそろそろ必要なものは揃えておかないといけない頃ですね。 それでは。

【シリーズ・卒業への道】その18 英文読解

 前回面談から2ヶ月以上が経過。相当遅れ気味な現状ですので、まだ提出まで時間があるとはいえ巻きで進めなければなりません。 そんななか、久々の英文読解に挑戦中です。ネタ的にこれから進展するものなので、最新の文献はほぼ外国語。英語圏外の研究結果も英語で公表されていたりしますので、そこに当たるのが論文を進めるうえで欠かせないというのは覚悟しておりました。先生もそんなようなことを言っていたので四の五の言わずにまずはやってみようということで、ネットで文献収集して英文読解をしております。 最初はなかなか進みませんでしたが、ある程度慣れてくると進みも早くなってきました。単語をひととおり憶えてしまえば、調べるため取られていた時間がなくなりますので、一気に進みがよくなります。あとは文章にしていくだけ。なんとかこの週末までには整えて提出したいところです。 それでは。

ワクチン接種第2回予約完了

 スクーリング日程を考えると早めに終わらせておきたいワクチン接種の2回目ですが、本日の朝から予約可能となっています。早速、日程を確認したところ、ちょうど4週間後の8月7日の予約が取れましたので、そこで予約入れておきました。厳密にはその前日が4週間後ですが、平日なのでやめておきました。ほとんど在宅勤務になった現状ですが、会社は田町にあるので、その日を出勤にしてついでに打つという作戦も考えましたが、今回、接種後2〜3時間で腕が痛くなり始めたこと、気分的に体力が残っている早い時間に売った方がいいかなと思ったことなどがあり、土曜日に入れました。また、出勤となるとPCなど一式を持ち歩かなければならず、腕が痛い状態で荷物が重いのは苦行以外の何ものでもありませんので、そこも避けようという狙いです。 なお、症状としては腕が痛いのと、腰や背中に違和感がある程度で、発熱や頭痛などの症状はまだありません。症状はだいたい1〜2日で出てくるとのことなので、油断せずにいないといけません。 さて、昨日はたまたま天気がよかったので傘は不要でしたが、今日(7/11)はいきなり強い雨が降ったりしていたので、そうなると面倒ですね。接種後に時間かけて帰宅するのもあまり気分のいいものではないというのもあります。という意味では、近所で打つのがいい選択になると思いますので参考にしてください。ただ、大学のような職域接種やら大規模接種会場などは近くにあるとも限りませんので、なかなか難しいですね。近くの医者でやるとなると順番待ちでいつになるか分からないですし。 不満ばかり言ってても仕方ありませんが、ひとつ確実に言えるのは、医療関係の皆さんには感謝しなければならないということです。大学関係者やかかりつけの医院でもそうですが、黙々と対応している姿には頭が下がる思いです。 それでは。

ワクチン接種第1回済み

 というわけで、ワクチン接種の第1回を三田キャンパスで受けてきました。1日最大で1600人とのことでしたが、想定以上に多くの学生が受けていました。会社の人間ドックなんかでもありがちなパターンのベルトコンベア式に書類のチェック、提出などが行われていき、その流れで接種とその後の観察という一式で30分もかかりませんでした。15分の経過観察後にややふらつきましたが、それはおそらく暑さから来るものだと思います。これを書いているのが接種から2時間半後ですが、いまのところ、特段の症状は出ておりません。やや左肩周辺が筋肉痛のようになっていますが、肩よりも上に上がらないというようなことはまだありません。 注射自体はいつ針を刺したのか分からないくらいのレベルで、無痛です。その際に神経に触れたりすると痛いようなのですが、針自体も髪の毛よりも細いんじゃないかと思うような見た目ですので、そりゃ痛くないわなといったところです。 2回目は明日の朝8時以降に予約システムから予約とのことです。自治体から送られてきた接種券の2回目は接種時に回収されてしまったので、システムから登録後に必要書類をプリントして当日に持参という、今日と同じ形になります。モデルナのワクチンは1回目から4週間経過時に2回目となってますので、うまいことスクーリングの前にねじ込めればいいなと思っています。8月7日が4週間になりますので、そこでうまく予約できればベストです。一応、案内には4〜5週間後、それを超えたらなるべく早く接種という記述になってますので、8月7日〜14日のどこかでできれば上々ですかね。 正直なところ、家の近くでやった方が安心ですね。しかし、川崎市の予約順を待っていたら夏には終わらないと思うので、これはやむなしです。すでにワクチンが効きにくい変異種も流行り始めているという話ですので焼け石に水的なところがありますが、やっておけば重症化リスクが低くなるという話もありますので、備えておくに越したことはないでしょう。 それでは。

科目試験代替レポート、提出完了!

 てなわけで、アサイチでレポートを提出してきました。窓口の人がやらかさない限り、今日の消印となっているはずです。結果はどうなることやら。一応は2重3重に張り巡らせたセーフティネットが卒業所要単位までの道のりをグッと近くしてくれてはいますが、先行して取れるに越したことはないので、いい結果を期待します。その前にレポートの再提出だけど。。。 しかし、民営化されているはずの郵便局が一律に9時開始ってどうなんですかね。しかも17時終了。今朝いったのは、いわばオフィスビル内の郵便局で、周囲を見た感じでは9時前にけっこうな数の人がビルに入ってました。なので、8時開始とかにすれば利便性増すと思うんですがね。その分早く終わればいいだけですし、そもそも17時終了時点で終業時のサラリーマンにはほぼ無関係。だったら16時終わりでもいいのかなと思います。この投稿とあまり関係ないけど。 それでは。

科目試験代替レポート、作成完了!

 この土日で仕上げようとしていた科目試験代替レポートですが、無事に完成しました。意外に時間がかかるかなと思っていましたが、なんとかこの時間までに終えることができました。ただし、デキに関して聞くのは野暮ってもんです。 明日の朝一番で郵便局にて発送手続きの予定。これで当日消印には間に合ったという形です。 余談ですが、先日、買い物に行くのにクルマを運転していたらいつも使っている郵便局が閉まっていました。近所にいくつもあるので困りはしないですが、知らずに行っていたら始業時間に間に合わなかったかもしれません。 さて、次は不合格レポートの再提出と卒論執筆です。。。 それでは。

科目試験代替レポート、鋭意作成中

 科目試験の代替となるレポートを書いておりますが、予想どおりというか、予想以上に難航しております。。。そう一筋縄ではいかないのは分かっていましたが、時間との戦いという複合要素で難航を余儀なくされています。 元々この土日はまるまる予定を空けており、レポートに専念できる状態にはありますが、これは日曜日の夜までかかり月曜日に投函という必殺のパターンになりそうです。 さ、これから頑張ろう・・・ それでは。