12年の修行

この前、比叡山延暦寺で十二年籠山行(じゅうにねんろうざんぎょう)というものがあることを知りました。文字どおり、12年間、世間から離れて修行をするというものです。NHKのブラタモリでそれを経験した僧侶の方が出ていて、山ごもりを終えて里に下りたら、携帯電話が普及していて驚いたとのこと。体調が悪くても休めないとのことで、まさに修行ですね。

通信課程の年限も12年。ある意味、似たようなものかと思いましたが、俗世間に属しているこちらの方がはるかに楽ですね。そして12年間在籍するのは修行と言うより怠け?

むかし、先輩が留年したときに「若いうちの苦労は買ってでもしろってことだよ」と言ってましたが、ちょっと言葉の使い方が間違ってますね。それと同じで12年間在籍は修行とは到底言えません。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

卒業式エピソードの続き