【番外】ラグビー早明戦

 今日、関東大学ラグビー対抗戦グループの最終戦、明治対早稲田の試合が行われました。結果しか見ていないのですが、我が母校の一つである明治が負けたようですね。ラグビーファンにしてみれば12月頭の風物詩的な試合ではあるのですが、ここ数年は見るモチベーションがなかなか保てず、今日は観戦なしとしました。例年では録画して後から見るかということになっていたのですが、今年はそれすらなしです。

昨日12/4の時点で帝京が慶應義塾を破り全勝を決めていたというのもありますし、全国に行ったとしても、もはや早稲田、明治がそれぞれ決勝まで進んで戦うのを楽しみにするという時代でもありませんので、そういったことも関係しているのかもしれません。

加えてラグビーファン歴は30年近くになりますが、この10年くらいで海外のプロラグビーの試合を観る環境が整っていることもあり、そちらもよく見るのですが、比較自体がナンセンスとは言え、そちらを見慣れてくると学生レベルの試合で盛り上がらない自分がいたりします。もちろん、学生のレベルも昔に比べれば比較にならないくらい上がっているのですが、目が肥えてしまっているのがネックになっています。

とは言え、母校が出るのは嬉しいのは間違いないので、全国大会では応援していきたいと思います。

なお、関東の大学ラグビーのグループは2つあって、慶應義塾や明治、早稲田が属しているのが対抗戦グループです。そして私のもう一つの母校法政や東海などが属しているのがリーグ戦グループです。対抗戦グループは伝統的な定期戦の形を取っていますので、順位という概念がありません。なので、今年は帝京が全勝で対抗戦終了という言い方になります。全国大会のシード決めの関係があり、一応の順位はつけますが、公式には順位なしです。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

卒業式エピソードの続き