夜間スクーリング全回終了&試験

今年度の夜間スクーリング、総合講座が全て終了しました。そして試験でした。

まずは試験から振り返ります。実際のところ試験勉強をほとんどしておらず、かなり不安を持っての試験でしたが、結果はさておき、全問それなりの解答はできたと思います。参考文献の該当箇所をスクーリング開始後にさらったおいたのがかなり大きかったです。今日は少し早めに会社を上がらせてもらい、食事を済ませてからその部分を見直しました。そこで簡単に考えをまとめられたのがよかったです。あとは試験前の1時間の授業中に今回の全体のまとめをやったので、そこを必死に聞いておいたのもよかったです。短期間のスクーリングですので、まとめを聞きながら記憶がよみがえってきたのかもしれません。

とまぁ、いいことばかり書いてますが、単位取れてなかったら笑えます。

そしてスクーリング全体の振り返りですが、今回も非常に充実したものであったと言えるでしょう。行動経済学自体は興味のあるところですので、すでに何冊か本を読んでいたため、すんなりと入ることができました。そんな中でも新たな発見、特にメカニズムデザインの部分はいい刺激になりました。業務にも活かすことができそうな予感ですので、ここは引き続き調べておきたいところです。

去年は休講などもあり、年末近くまでやった記憶がありますが、今回は上旬であっさり終了してしまった感じです。とはいえ、いい時間を送ることができたということで締めくくりたいと思います。

さて、ここからは余談です。今日ふと気づいたのですが、いま噂の東京チカラめしがキャンパスのそばにできてました。それに気づかず、いつものすき家で食事をしてしまい、ちょっと後悔しました。近いうちに行ってみようと思います。

余談その2。歌舞伎の中村勘三郎さんが亡くなりました。療養中とは知ってましたが、意外です。人生で一度だけ歌舞伎を観たことがあり、それが当時は勘九郎だった勘三郎さんの舞台でした。パワフルかつスピード感にあふれていて、それまでの自分の中の歌舞伎のイメージが大きく変わったことを憶えています。ご冥福をお祈りいたします。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

keio.jpの登録