学習環境

以前のエントリーでも書きましたが、昔と違って最近の大学の教室はエアコンがついています。昔はエアコンつきなんていうのは図書館くらいだったものですから、時代は変わったものです。もちろん、否定はしません。むしろ歓迎です。

夏期スクーリングの時期は暑さも盛りですからエアコンなしにはやってられませんが、私が選択している科目の先生が2人とも言ってたのは昔はエアコンなどなかったということです。これで風通しが悪かったら、その時代の授業は最悪です。私の2つめの大学での地獄絵図が思い出されます。集中力が持続しません。

授業する方は午前と午後でぶっ通しというケースがあるかどうかはわかりませんが、受ける方はぶっ通しの学生がほとんどだと思いますので、それを考えると、蒸し暑い中で9時から17時までというのはかなり体力を消耗したのではないかと思います。それを考えると、現在は雲泥の差です。むしろ寒さ対策をどうするかなんて考えてしまうくらいです。

いま十数年ぶりに大学に戻ってきて、そんなところで時代の変遷を感じています。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

卒業式エピソードの続き