楽しく勉強するには?

最近、仕事で遅くなることが多く、ほとんど勉強時間がとれません。また、諸事情によりほかの本を読む必要が出たため、なおさら取れません。困ったものです。

さて、これから勉強を続けていくにあたって、楽しくできる方法を探しています。たとえば、筆記具やノートにこだわりを見せるとかですね。30代も後半に入って、ただのノートとかシャープペンシルなどでは楽しみもないので、いろいろと探してみたり、実際に買って使ってみるなどして、20歳前後の学生時代とは違った部分で楽しむのもいいかなと思ってます。

さらに楽しめそうなのは、文書を作る環境です。手書きレポートは仕方ないとしても、ワープロ可の科目や手書きレポートの下書きなどをPCで行おうと考えています。ノートPCであれば持ち運べますし、ちょっとした空き時間と場所があれば書くことができます。いま持ってるiPhoneでも近いことができそうです。これなら文書の管理も楽ですし、いまやグーグルドキュメントやオンラインストレージに保存すれば、どこからでも最新のファイルを利用できるというメリットもあります。

最初の大学の時にもノートPCを持っていましたが、いまほど便利に使えるものではなく、ましてや外に持ち出してのネット環境などほぼないに等しかった時代でした。ところがいまやネットブックなら4万円を切るものもありますし、費用はかかりますが外でもネット環境はあるので、 流行りのクラウドコンピューティングで悦に入るという自己満足も同時に得られます。

ただ、そこで残念なのは、有力候補の一つであったiPadの発売が延期されたことです。その間にうっかり安いネットブックなどを買ってしまいそうで怖いですが、購入については十分に検討してからにするつもりです。

それでは。

コメント

このブログの人気の投稿

通信三田会からの誘い

2021年度慶應義塾大学卒業式。そして卒業について思うことと心境の変化

卒業式エピソードの続き